初心者必見!ドル円AI予想:7月8日~12日のFX戦略

AIによる今週のドル円予想とFX戦略を示すグラフィック 予想
AIによるドル円予想と具体的なFX戦略
スポンサーリンク
スポンサーリンク

先週の予想と結果

どうも、おっさんです。

早速、先週の予想と結果を振り返っていきましょう。

先週の予想

  • 予測時点(7月1日):1ドルあたり160.87円
  • 7月5日(金)の予測価格:1ドルあたり161.50円
  • ストップロス:1ドルあたり159.20円

と予想していました。

実際の結果

実際の5日(金)の価格は以下の通りでした。(松井証券 米ドル/円 時系列データ より)

  • 高値:1ドルあたり161.3980円
  • 安値:1ドルあたり160.3370円
  • 終値:1ドルあたり160.8060円
  • 先週の最高値:1ドルあたり161.9500円
  • 先週の最安値:1ドルあたり160.3370円

となりました。

5日の値幅が凄いですね。

どこで決済したかによって、先週の予想を的中と見るか、ハズレと見るか、見解が分かれそうです。

今週の予想

それでは、今週の予想です。

まずは予想時点(2024年7月8日午前11時2分)の価格は1ドルあたり160.44円でした。(investing.comより)

そして、AI先生の7月12日(金)の予想価格は1ドルあたり161.10円と出ています。

現在の価格より円が安いので、ドルを買うことを示していますね。

底値は1ドルあたり159.00円としています。

具体的なエントリーポイントは以下の通りです。

  • 1stエントリー – BuyLimit エントリーポイント:160.44円 ストップロス:158.70円 ロット数:0.01ロット
  • 2ndエントリー – BuyLimit エントリーポイント:159.86円 ストップロス:158.70円 ロット数:0.01ロット
  • 3rdエントリー – BuyLimit エントリーポイント:159.28円 ストップロス:158.70円 ロット数:0.01ロット

ここでのロットは10万円を所持金とした場合の、5%~10%程度のリスクを計算したものです。

テイクプロフィットは設定していません。

金曜日の任意の時間に決済する想定です。

経済指標

さて、今週も経済指標の見方、活かし方をAI先生に聞いてみました。

AIで予想しているのにこのコーナーが必要なのか、疑問に感じてはいけません。

今週も経済指標カレンダーはマネックス証券さんから頂戴しました。

以下はAI先生のお答えのコピペです。


今週の経済指標カレンダーとドル円FXの活かし方

経済指標カレンダーの見方

このカレンダーには、今週発表される重要な経済指標が記載されています。各項目の見方は以下の通りです。

  1. 発表日:指標が発表される日付。
  2. 発表時刻:指標が発表される時間。
  3. 重要度:経済指標の市場に対する影響度を示す★の数。★が多いほど影響が大きい。
  4. 国・地域:指標が発表される国または地域。
  5. 指標:発表される経済指標の名称。
  6. 前回(修正値):前回発表された数値(修正があれば修正後の値)。
  7. 予想:市場の予測値。
  8. 結果:実際に発表された数値。
  9. 備考:特記事項。

今週のドル円FXに活かす方法

経済指標の発表は、為替市場に大きな影響を与えることがあります。特に、ドル円(USD/JPY)に影響を与えそうな指標に注目し、それに基づいて取引戦略を立てることが重要です。以下に今週の重要指標とその影響について解説します。

07/08(月)
  • 08:50 国際収支-経常収支
  • 予想を上回る結果が出た場合、円高要因となる可能性があります。
  • 08:50 国際収支-貿易収支
  • 貿易赤字が予想より大きい場合、円安要因となる可能性があります。
07/10(水)
  • 23:00 卸売在庫(前月比)(確報)
  • 確報値が予想と大きく異なる場合、市場に影響を与える可能性があります。
  • 23:30 原油在庫、ガソリン在庫、留出油在庫
  • エネルギー市場に関連する指標であり、間接的に為替市場に影響を与えることがあります。
07/11(木)
  • 08:50 機械受注
  • 経済の先行指標とされ、予想を上回る場合、円高要因となります。
  • 21:30 消費者物価指数(CPI)
  • インフレ指標であり、予想を上回るインフレが確認されると、ドル高要因となる可能性があります。
07/12(金)
  • 13:30 設備稼働率、鉱工業生産(確報)
  • 経済活動の強さを示す指標であり、予想を上回る場合、円高要因となります。
  • 21:30 生産者物価指数(PPI)
  • インフレ指標であり、予想を上回るインフレが確認されると、ドル高要因となる可能性があります。
  • 23:00 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報)
  • 消費者の信頼感を示す指標であり、予想を上回る場合、ドル高要因となる可能性があります。

戦略提案

  1. 経済指標発表前後の取引を避ける:大きな指標発表前後はボラティリティが高くなるため、リスクを避けるために取引を控える。
  2. 指標発表の結果を待ってから取引:重要指標の結果を確認してから、トレンドに乗る形で取引する。
  3. リスク管理:ストップロスを設定し、損失を最小限に抑える。

このように、経済指標カレンダーを活用して、ドル円FXの取引戦略を立てることで、より効果的なトレードが可能になります。


今週は★★★が見当たりませんね。

今週もドル円相場の予想とエントリーポイントを紹介しました。

経済指標や市場の動向に注目しながら、慎重にトレードを行ってください。

円安も160円を超え続けていることから、今週も為替介入が気になるところです。

成功を祈っています!

皆様のトレードが良い結果をもたらしますように。

注意事項:

本ウェブサイトは、一般的な情報を提供するものであり、投資やその他のアドバイスではありません。当サイトの情報に基づいて行動する前に、自分で調べて判断してください。

当サイトの情報、製品、サービスによって生じた損害について、当サイトは責任を負いません。投資にはリスクがあります。投資の結果は、あなた自身の責任です。

当サイトの情報は、保証なしで提供されます。当サイトは、情報の正確性、完全性、有用性などについて、いかなる保証もしません。

プロフィールはこちら

記事タイトルなどについてはこちら

取引ルールはこちら

免責事項はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
予想

コメント

タイトルとURLをコピーしました